日本人学校の皆さんは新しい学年になって少し落ち着いてきたころ、インター生は6月の学年末に向けて慌ただしくなってきたことでしょう。
近頃は既存の生徒さんの弟さん、妹さんの入会も増えてきました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんのレッスンをみて私も、僕もやりたい!と思ってくれることはうれしいです。
ピアノは身近なアンサンブル楽器でもあります。一台のピアノで二人、三人、時には四人でも一緒に演奏できることがありますよ。
機会があれば兄弟姉妹での連弾もおすすめします。
前回の発表会ではソロのみと致しましたが、時間が許せば連弾も次回は取り入れたいと考えております。
家族であるがゆえにいろいろなバトルもあるかと思いますが(笑)、ご兄弟(姉妹)で一緒に演奏するというのは親御さんにとっても感慨深いものです。
それに私は連弾、アンサンブルのレッスンも好きなので、興味ある連弾曲があったらぜひ持って来てくださいね。
いつもお問合せありがとうございます。
現在ウェイティングの方、お待たせして申し訳ありませんが夏以降状況が変わることがあるかもしれませんのでよろしければお待ちください。
その他新たにお問合せの場合、Jurong West 方面の方優先でウェイティングを受付致します。
(ピアノの楽譜は右手ト音記号、左手ヘ音記号、の2段表記でしょ?と思うでしょうが実は写真画像のように3段で表記してある曲もたくさんあります。
ちゃんと10本の手で弾けるようになっています。口頭ではなかなか説明しにくいので興味ある方は上記の曲なら弾けますので実演しますよ!)